Duskin Leadership Training in Japan

最終レポート

プロフィールに戻る

アナム・ジェヘザディのファイナルレポート

Final Report

グループ研修

戸山サンライズで3ヵ月、日本語を勉強しました。日本へ来る前は、あいさつしか知りませんでしたから、日本語はとても難しかったです。

次に、バリアフリーやリーダーシップ、障がい者への虐待など、いろいろな勉強をしました。プロジェクトの計画の作り方と、クロスディスアビリティでどうやってコミュニケーションするかもならいました。とても役に立ちました。

写真1

個別研修

最初の個別研修は、つくば自立生活センターほにゃらでした。そこで私は介助について、いろいろな勉強をしました。たとえば、障がい者の介助サービスを見て学びました。それから、重い脳性まひのある障がい者の家へ行って、バリアフリーの部屋や生活を見ました。知的障がい者の工場で仕事も見ました。そこで働くと、お金をもらうことができます。これは障がい者の自立に役に立つと思います。パキスタンには、知的障がい者が働くところがありませんから、パキスタンに作りたいと思いました。

自立生活センター東大和で1週間研修をしました。ここで2回ホームステイをしました。最初は、田渕さん夫婦の家です。奥さんの障がいは脊髄損傷です。家はバリアフリーで、階段を上ったり降りたりするためのいす型のリフトがありました。初めて見たので、とてもおもしろかったです。何回も乗りました。私は、脊髄損傷の人が結婚して、子どもがいるのを見て、びっくりしました。パキスタンではめったにありません。次に海老原さんの家でホームステイをしました。彼女は24時間呼吸器を使って、生活をしています。重い障がい者が、ひとりで住んでいておどろきました。私は海老原さんと一緒にリフトの会社へ行って、いろいろな種類のリフトを見ました。たとえば、ベッドに移るためのリフト、トイレやお風呂で使うリフト、車に付いているリフトなどです。障がいに応じて、オリジナルのリフトを作っていました。リフトは、小さくて、使いやすかったです。東大和では自立生活プログラム(ILP)の勉強をしました。ILPでは、障がい者が自立生活をするときに必要なことをならいます。ILPで手巻き寿司を作って食べました。とてもおいしかったです。知的障がい者のパン屋さんへも行って、知的障がい者と話したり、ダンスをしたりしました。とてもいい経験でした。

東京にあるさいとう工房で車いすを作る研修をしました。ここで私は車いすのフィッティングをならったり、電動車いすのコントローラーとクッションを作ったりしました。私は車いすを修理することができるようになりました。

次に宮崎の障害者自立応援センターYAH!DOみやざきに行きました。ここで、ILPと女性だけのピアカウンセリングと国からのサポートの受け方をならいました。それから障がい者のアートを見たり、精神障がい者と話したりしました。これは初めての経験でした。

愛知のAJU自立の家でもピアカウンセリングとILPを勉強しました。

メインストリーム協会では、介助サービスとそのシステムについてならいました。良い介助と悪い介助について、いろいろ教えてもらいました。ほかにも、結婚している脊髄損傷の女性の生活を見て、どうやって健康に生活するかをたくさん教えてもらいました。この情報は、とても役に立ちます。すばらしいリーダーにも会えたので、リーダーシップについてもならうことができました。

自立生活夢宙センターでは重い障がいの女性と話して、そのニーズを知ることができました。

自立支援センター『ぱあとなぁ』では、知的障がい者と身体障がい者が一緒に生活をしています。このスタイルのセンターは初めてでしたから、興味を持ちました。

最後の個別研修は、東京のヒューマンケア協会でした。私は3週間ピアカウンセリングをならってから、2日間ピアカウンセリングのリーダーをしました。最初はとても緊張してならったことを全部忘れました。リラックスしたら、とてもよくできて、いいコメントをもらいました。ヒューマンケア協会でも介助サービスについて勉強しました。

日本でたくさんピアカウンセリングとILPと介助サービスについてならうことができました。パキスタンへ帰ってからもやりたいです。いろいろな自立生活センターへ行って、たくさんいい経験をしました。

写真2
写真3

日本で楽しいイベント

私は日本でいろいろなことを初めてしました。

水泳とスキーをならいました。日本に来る前はできないと思っていました。でも今は泳ぐことができますし、スキーもできます。雪も見ました。寒かったですが、とても楽しくて、寒いことを忘れました。

香川の西尾さんの家でホームステイをしました。お正月にお餅を食べて、神社でおみくじをしました。大吉でしたからとてもうれしかったです。

京都と大阪でお花見をしました。桜はとてもきれいでした。京都で人力車にも乗りました。とても楽しかったです。

宮崎では海を見ました。パキスタンに海はありますが、私の住んでいるところからは遠いです。ですから、海を見ることができてうれしかったです。

光岡さんと奥さんと一緒にサンリオピューロランドへ行きました。私はハローキティが大好きです。ハローキティと写真を撮りました。

日本にはハラールミートはあまりありません。神戸でハラールの牛肉を食べました。とてもおいしかったけど、とても高かったです。

写真4
写真5

パキスタンでの計画

パキスタンへ帰ってから私がしたいことは4つあります。

  1. ピアカウンセリングとILプログラムを始めたいです。
  2. 国のサポートをもらって介助サービスを始めたいです。
  3. インクルーシブ教育のプログラムを始めたいです
  4. パキスタンをバリアフリーにしたいです。

10ヵ月の研修でたくさん学ぶことができて、とてもうれしいです。パキスタンへ帰ってもがんばりたいです。ダスキン愛の輪基金のみなさん、ダスキンファミリーのみなさん、日本障害者リハビリテーション協会のみなさん、私に研修のチャンスをくださってありがとうございます。研修でお世話になったみなさん、ほんとうにありがとうございました。

top page