Duskin Leadership Training in Japan

研修レポート

プロフィールに戻る

マイケルの日記 1月

一月五日

今日、朝は東京へ帰る日、家族は私に八戸駅の中で送別した。私は色々なお世話になりましたと言いました。私が新幹線に乗る前に、家族は泣きました。私は本当に寂しかった。午後十二時半に東京駅へ着きました。それから、一番街で昼ご飯を食べました。食べてから、新宿で補聴器を修理しました。最後に戸山サンライズへ帰ってから、ホームステイのレポートを書きました。

一月六日

今日、朝から午後まで、障害者の虐待防止を勉強した。長い間の中で重要な情報を習った。中でとても重要な立ち向かう力とは、知識と仲間と勇気だと知った。それから、虐待防止のドラマは理解しやすかった。良かった。夜、今日の勉強を復習した。それから、ホームステイの時、日本語は長い間勉強しないですから、日本語を続けて勉強した。それから、手話新聞を見て習った。それに、ホームステイの家族とビデオで手話を話した。私は東京へ帰ってから、家族は一度寂しいと言った。面白かった。

写真1

一月七日

今日、朝私たちは自分の虐待の経験を発表した。私たちの経験を知ってから、気持ちが良かった。それから、グループのドラマに出演した。とても面白かった。そして、良かった。出演してから、私たちはドラマの内容を討論したり、自分のロールプレイの感想を発表したりした。最後に虐待防止の重要な情報を復習した。今日の研修は良かった。夜、日本語を勉強したり、手話新聞を見たりした。最後に明日の研修の資料を読んだ。

一月八日

朝、日本の視覚障害者運動についての研修を勉強した。色々な視覚障害者運動の情報を知りながら習った。初めてたくさん日本の視覚障害者運動の歴史と発展を知った。それに、皆さんは先生にたくさん問題を質問した。凄かった。質問の時、色々な情報も習った。良かった。午後情報バリアフリーを勉強した。中で色々な重要な情報を知った。例えば:色々な障害者の知的権利や表現及び意見の自由などを知った。それから、最後に私たちは自分で情報が分からない時、知る方法は何ですか。その、私たちは自分の経験を発表した。夜、日本語の第27、28課も一度復習した。それに、ホームステイの家族とビデオで手話で話し習った。今の日本文の手話は遅いですから、家族は私に日本文を教えてくれた。

一月九日

朝、研修生は日本で四か月の色々な生活と研修経験を発表した。面白かった。それから、研修生はダスキンの新年会へ行った。新年会で食べながら日本文化を習った。それから、私たちは一分ぐらいで自己紹介を発表した。発表する前に、私たちは緊張感があった。でも、皆の発表が素晴らしかった。新年会が終わってから、最後に私たちは戸山サンライズへ帰った。楽しかった。

写真2

一月十日

今日、明晴学園へ勉強しに行った。「ろう通訳とは? ~同じ言語を通訳する意義」の講座に参加した。初めて通訳の研修を勉強した。色々な場所に手話通訳を見た。他は自分で通訳の経験があった。聞く時、手話が大丈夫。でも、自分は皆さんに手話通訳するのが難しい。専門の通訳は本当に難しい。他の色々な聾の通訳の方法がある。例えば:逐次通訳や同時通訳やミラー通訳などを使う。講座の中で、自分の経験と先生の教えの情報に関連を考えた。後、自分でたくさん通訳をすると思う。ですから、手話を使う技能や発表や通訳の技能を習わなければならない。勉強が終わってから、浅草へ散歩しに行った。夕方に不思議な空が見えた。本当に綺麗だった。夜浅草で晩ご飯を食べた。最後に戸山サンライズへ帰った。レポートを書きながら音楽を聞いた。それから寝た。

一月十一日

朝日本では四か月の経験レポートを書いて出した。午後ホームステイの家族とビデオで話した。それから、長い間運動しないですから、夕方自分でジョギングをした。体に気持ちが良かった。夜、部屋で一週間のレポートを書いたり、日本語を復習したりした。ホームステイの時、長い間日本語で話さないですから、日本語を少し忘れた。反対に、日本手話が上手になった。(笑)

一月十二日

今日は成人の日ですから、明治神宮へ観光して行った。色々な着物を見た。成人の日の文化は凄いし、面白いし、それに初めて日本で経験が有った。たくさん写真家は明治神宮で女の人の写真を撮った。ですから、成人日はまるでアベニュー?オブ?スターズのようだった。それから、東京では東京タワーが一番好きだから、東京タワーの近くに写真を撮りに行った。今日の空が藍色になったから、東京タワーは本当に綺麗だった。それから、戸山サンライズへ帰ってから、手話ニュース放送を見ながら習っていた。

一月十三日

朝、かがやきパソコンスクールへ研修行った。ディナさんと職員に研修計画を相談した。それから、職員は私たちに夢工廠へ見学行った。この見学経験は私に八戸の時、同じだった。良かった。相談が終わってから、ディナさんは新大久保へ行きたい、私わたしはディナに電車の乗りの仕方を手伝ってあげた。午後、ディナと戸山サンライズで通訳講座を勉強した。夜に日本語を勉強したり、手話ニュース放送を見たり、レポートを書いたりした。

一月十四日

今日休みですから、自分日本語の文法を勉強した。それから、手話ニュース放送を見ながら習った。それから、台湾では聾者の関連の情報を探した。ネットワークで台湾の聾者ニュース放送を見ながら考えた。今、台湾で障害者の仕事環境が良くない。ですから、後色々いろいろな研修する時、日本で聾者の先輩から聞かなければならないと思う。

一月十五日

今日はオリエンテーリング研修を勉強した。長い間オリエンテーリングをしないですから、少し忘れた。野中さんは私にオリエンテーリングの情報を復習してくれた。研修が終わってから、事務所で来週の新しい研修に会議をした。夜、日本語の文法を勉強したり、手話ニュース放送を見たり、レポートを書いたりした。

一月十六日

朝、田村さんは私にオリエンテーリングと地図とコンパスの使い方。午後、代々木公園でオリエンテーリングを練習した。オリエンテーリングのスキルを少し忘れた。でも、練習が終わってから、良かった。夜、部屋で日本語とレポートをした。

一月十七日

今日、野中さんは私に対象による指導の留意点、普及・指導上の工夫、安全管理やエリート選手へのコーチングや翌日の大会参加とじっしゅう説明と注意点などを説明した。研修が終わってから、部屋で休んだ。それから、一週間のレポートを書いた。夜、明日のオリエンテーリング大会を準備した。

一月十八日

今日朝7時から午後4時まで東京都日の出町でオリエンテーリングの大会参加と大会運営実習。山中で二時間ぐらいオリエンテーリングをした。終わってから、足がとても疲れた。長い間オリエンテーリングをしないですから、オリエンテーリングが下手になった。でも、面白かった。夜、レポートを書いてから、お風呂に入った。それから、早く寝る。

写真3

一月十九日

今日は全国ろうあ協会へ勉強して行った。朝、連盟の概要と手話通訳の歴史と現状と聴覚障害者の福祉制度などを勉強した。午後、他団体のネットワークやろう教育の現状や青年部の活動などを勉強した。夜、障害者リーダーの関連のレポートを書いて出た。それから、今日の全国ろうあ協会で何でも研修を復習して考えた。それに、協会のウェブページで色々な情報を探した。

一月二十日

今日も全国ろうあ協会へ勉強して行った。朝、組織活動(加盟団体)や連盟財政やろう者のスポーツ活動などを勉強した。午後、出版事業を勉強した。最後にミニ交流会をした。二日の中で、色々な情報を勉強して習った。そして、協会の歴史は本当に長い、ですから、組織開発はとても良かった。本当に凄かった。それに、重要な経験が有った。これから色々お世話になった。本当にありがとうございました。研修が終わってから、ディナさんは原宿へ行きたい。ですから、私はディナさんを手伝ってあげた。それから、自分で原宿から渋谷まで散歩した。ここで沢山若い人が買い物していた。反って、私は年を取った感覚がした。夜、ろうあ協会研修メモをしてから、台湾の先輩に聴覚障害者の質問を聞いた。

一月二十一日

今日は休みだった。部屋で二日のろうあ協会の勉強を復習した。それから、自分で日本語を勉強した。夜、手話ニュース放送を見た。

一月二十二日

朝、那須さんは私たちにスキーのスケジュールと来週の研修を説明した。それに、ダスキンは私たちに服をあげくれた。ありがとうございました。それから、部屋で荷物を片付けたり、日本語を勉強したり、手話新聞を見たりした。

一月二十三日

朝ご飯を食べてから、部屋をクリーニングをしたり、荷物を準備したりした。12時40分に早稲田駅を出発した。越後湯沢駅へ着た時、雪がとても厚かった。風景は凄かった。でも、ここで生活の時、本当に大変と思う。それに、ホテルの窓から雪景色を見た時、私たちは本当に綺麗と言った。本当にとても素晴らしいと感じた。それから、スキーの装備を試着した。私たちはスキーを待てない。

一月二十四日

朝、七時に朝ご飯を食べてから、スキーを研修しました。初めてスキー経験をした。ちょっと難しくて、面白かった。それに、今日は晴れ天気になったから、スキー場は本当にとても綺麗だった。そして、気持ちはとても良かった。スキーが終わってから、外で写真を撮った。夕方の雪景も綺麗だった。夜、私たちとダスキンのスタッフは宴会ホールで晩ご飯をたべながら発表会に参加した。それから、雪景色と花火を見た。素晴らしかった。

写真4

一月二十五日

朝から午後まで、スキーを研修した。今日スキーがちょっと上手になった。でも、今日はスキーの最後日。だから、とても寂しかった。でも、本当に楽しかった。将来はもう一度スキー場へ行きたい。それに、二日の中で、スキーの先生たちはとても優しい。私たちがスキーのスキルを教えてくれた。そして、皆さんは研修生を手伝ってくれた。色々なお世話になりました。それから、二日間はとても忘れ難い思い出だ。本当にありがとうございました。スキーが終わってから、お風呂に入って、さっぱりした。夜、私たちとダスキンのスタッフたちは部屋で飲み物を飲んだり、話したりした。本当に嬉しかった。

写真5

一月二十六日

朝ご飯を食べてから、部屋で準備して、荷物を片付けた。私は冬の新潟が本当に好きだから、寂しかった。それから、東京へ帰った。午後、部屋で音楽を聞きながらレポートを書いた。夜、手話の柳先生は私にインドネシアからの難聴者を紹介してくれた。インドネシアからの難聴者は僕が日本へ来た時が同じだった。手話が全部分からない。それから、筆談で色々な経験を交流しながら分かち合った。嬉しかった。

写真6

一月二十七日

朝、研修生たちは高田馬場のミスタドーナツのお店で実習した。それから、ダスキン会社へ見学して行った。会社の中では綺麗だし、人も凄いし、それに環境も良い。ダスキンのスタッフは研修生たちに色々な部門を紹介した。最後に、ダスキンのスタッフと研修生たちは写真を撮った。嬉しかった。午後、手話の柳先生は私に早稲田大学の近くの新しい聾者カフェを紹介して話した。夜、部屋でレポート書いたり、手話ニュース放送を見たりした。

写真7

一月二十八日、二十九日

二日の中でリーダーシップ研修、先生は私に色々な情報を教えてくれた。本当に大切な研修だった。まず、障害者は何ですかとか、どこですか。次に障害者の深い意味を導き出してくれた。そして、先生は研修生たちに色々な絵で障害者とリーダーシップの関連を連れて考えてとか、順を追って討論した。それから、研修生たちは自分で情報を考えて分かち合った。最後に、先生と研修生たちは色々な障害者とリーダーシップの意見と考えを分かち合った。それに、中で沢山大切な重点が有った。その中、変化は有り得る(Change is possible!)とか、過程は結果より重要だとか、共に旅する人。その他、大切な仕方が有った。でも、それは将来に障害者の支援の仕方が本当に大切と思う。

一月三十日

今朝、ろうあ運動の歴史、国際活動の現状と課題を勉強した。先、全国ろうあ協会で研修した。今日も一度復習して習った。今日の研修する時、去年に聴者講師だけ。だから、皆さんは初めて聾者講師から勉強したと思う。皆さんの反応は前の研修にはとても異なった。無声の世界面白くて、良いと思う。午後、那須さんと奥平さんに会議して、来月の研修を説明して、生活経験を分かち合った。夜、奥平さんは今日はJSRPDで働く最後の日だったから、ダスキンのスタッフと研修生たちと一緒に自分の国の上手な料理を作って、送別会準備した。皆の今日の料理は本当に面白かった。でも、料理がとても辛かった。私は辛い料理があまり下手。最後にスタッフたちは意外な喜びを準備した。私たちはとても嬉しかった。

写真8

一月三十一日

今日ディナさん北海道からの聾者友達と長野県へ行って遊んだ。長野県で白雪の世界になった。とても素晴らしかった。でも、雪が強いだから、とても寒いなあ!それに、私たちは雪かきの経験がした。それから、東京へ帰る時、東京駅の近くのタイレストランで長い間話して、食事した。とても楽しかった。

二月一日

今部屋でレポートを書いたり、音楽を聞いたり、台湾の友達とLINEで話したりした。明日から新しい研修は始める。研修が期待だ。研修生たちも同じ期待と思う。明日から、研修生たちは一緒に頑張って下さい。

top page