Duskin Leadership Training in Japan

研修レポート

プロフィールに戻る

ナンの日記 3月

3月4日(月) CIL日野での研修①

月曜日、私は一日研修で自立生活センター・日野(CIL日野)を訪れました。朝、私は自分史をライフストーリーの形でCIL日野の皆さんに報告しました。午後、CIL日野の秋山さんと大川さんによる講義にて、私はCIL日野の歴史や活動並びにCIL日野が取り組む介助サービスと介助者の育成プログラムを勉強しました。

3月5日(火) ILP体験

火曜日、私はホームパーティーの準備を通じて、自立生活プログラム(ILP)を実体験させていただきました。

午前中、私とヒューマンケアの井上さんは10人の来客が来ることを想定し、一緒に考えて議論し合いながら、ゼロから来客リスト、予算表、買い物先・買い物リスト、準備作業の分担や段取りなど、ホームパーティーを成功させるための手筈を整えました。午後、私、井上さんとヒューマンケアの介助者たちは一緒に近所のスーパーや百均ショップを買い物で巡りました。下宿先の自立生活体験室に帰ってから、我々は一丸となってホームパーティーの準備をし、部屋の掃除、テーブルや椅子を並べること、食器を出すことおよび食材の調理を素早く整えました。夕方、ヒューマンケアとCIL日野の皆さんは体験室にワイワイ集まって、一緒にホームパーティーを楽しみました。

ホームパーティーの形で自室に来客を招いてもてなすことは、私にとって初めての経験です。ヒューマンケアの皆さんが手伝ってくださらなかったら、私一人では決してうまく準備できないでしょう。一日中のホームパーティー準備を通じて、私は目標設定、金銭管理、介助の使用と介助者への指示、買い物、献立と調理など、地域で自立生活を順調に過ごすために身につけるべき生活技能をILPの実体験で練習しました。

より軽い障害を持つ私でも「自分は障害者だから何々ができない」という固定概念が無意識的に心に植え付けられて育って来ました。しかし、私は今日のILPを通じて「自己選択、自己決定、自己責任」等自立生活の概念を実感し「自分は障害者でも色々なことができる、だからこそやってみてほしい」と再認識しました。

3月5日の写真

3月6日(水) ピアカンの勉強

水曜日、私はヒューマンケアの伊藤さんと井上さんによる講義にて、ピアカウンセリング(ピアカン)における人間の本質とリレーションを勉強しました。

3月7日(木) CIL日野での研修②

木曜日、私は一日研修でCIL日野を再び訪れました。午前中、CIL日野の藤田さんによる講義にて、私はCIL日野が取り組む日野市でのバリアフリー環境つくりと差別禁止条例つくりを勉強しました。午後、CIL日野の藤田さんと秋山さんによる講義にて、私は日本の自立生活センターにおける当事者職員と健常者職員の役割や協働関係並びにピアカウンセリングと相談事業の位置付けや働きを勉強しました。

3月8日(金) ピアカンの練習

金曜日の朝、私は「ピアカウンセリングとは」というテーマで自分が直した原稿を元に1時間くらいのピアカンの練習を試しに行いました。全部日本語でミニ講義やカウンセリングセッションを進行するのは、私にとって大きな挑戦であり、まだまだ直すべきところがあると感じました。午後、ヒューマンケアの田島さんによる講義にて、私はピアカウンセリングにおける感情の解放を勉強しました。

top page